861件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

能代市議会 2022-12-06 12月06日-03号

一方で、再生可能エネルギー導入は、脱炭素社会実現に向けた社会的意義が大きいことはもちろんのこと、国が令和3年6月に策定した、2050年カーボンニュートラルに伴うグリーン成長戦略では、再生可能エネルギーの最大限の導入を目指すとし、中でも洋上風力発電をその切り札として成長分野に位置づけ、産業を育成し、国際競争力を強化していくとしており、地域活性化にとっても効果が大きいものと捉えております。 

由利本荘市議会 2022-08-31 08月31日-04号

自分が一生懸命やったことが、そのまんま返ってくるというか、喜んでもらえるし、子供成長するし、そこに先生としての喜びを感じていたというのは非常に大きかったと思います。 

能代市議会 2022-06-22 06月22日-04号

中国木材株式会社では、年間24万立方メートルの原木を消費する計画となっていることから、今後、原木需要が増大し、より一層森林の伐採が進むものと考えられますが、米代川流域杉人工林は約5,200万立方メートルの蓄積量があり、その成長量は毎年約52万立方メートルとされておりますので、十分な資源量があると考えております。 

能代市議会 2022-06-20 06月20日-02号

能代市は、エネルギーまち、そして中国木材進出など明るい話題があるかもしれませんが、地域の基盤となる子供たち成長なくして地域成長はかなわないと私は思っています。そこで、能代市の教育に対する基本姿勢について、何点かにわたりお伺いいたしたいと思います。 まず初めに、全国学力学習状況調査について、能代市の分析についてお伺いいたします。

北秋田市議会 2022-06-20 06月20日-02号

学校給食児童生徒成長する上で欠かせないものであり、学校給食意義を認識し、望ましい食習慣を身につけ、食育推進を図り、保護者に対する感謝の気持ちを育てるという教育的観点から、学校給食費保護者に負担いただくべきと考えております。 以上が、久留嶋範子議員からのご質問に対する私からの答弁であります。 ○議長堀部壽)  これより再質問に入りますが、一問一答方式で行います。 8番 久留嶋範子議員

鹿角市議会 2022-06-15 令和 4年第4回定例会(第3号 6月15日)

基本戦略1の地域産業成長活性化を例に挙げると、企業魅力不足人手不足人材不足、若者の流出の原因は、低賃金にあるということは長年の周知の事実でありますが、一向に改善されないままです。  市が企業に働きかけて賃金を上げられるのか、個人所得を上げられるのか。個人所得を上げ、税収を増やし、それを元手に企業に必要な事業をつくるという域内循環、それが目指すべき飛躍するまちではないのでしょうか。  

由利本荘市議会 2022-06-03 06月03日-03号

消えたままのナイター照明の復帰、良質な雪を十分に生かす圧雪整備等場内環境整備など、市内、市外からの注目が集まり始めた今こそ、衰退路線から成長路線かじを取り、本市の冬の一番の観光施設としての本来の役割を果たす必要があると思われますが、市の考えをお聞きいたします。 続いて、大項目3、小中学生のスキー体験考えについて。 

由利本荘市議会 2022-05-27 05月27日-01号

私は、職員の皆様と協力しながら、本市教育理念に基づき、この由利本荘市の宝である未来を託する子供たちふるさと愛に満ち、創造性にあふれる人として成長できるよう、教育委員としての職責を果たす努力をいたします。 市議会の皆様そして市民皆様には、これまでと同様に御理解と御指導をお願い申し上げます。よろしくお願いいたします。

鹿角市議会 2022-03-10 令和 4年第2回定例会(第5号 3月10日)

これらのことから、将来にわたりまして脱炭素経済成長実現を目指しながら、本市の対外的な価値を高めていくためにも、かづパワーの存在は必要不可欠であると私も考えるに至りまして、1月26日全員協議会で皆さんにお話を申し上げた次第であります。 ○議長中山一男君) 笹本議員。 ○1番(笹本真司君) ありがとうございます。